昨日 日足の検証結果をグループレッスンで添削していただきました。
遡って調べたら4月〜日足は、検証ストップしていたので
検証再開前に 日足を教わった回のグループレッスンの動画と火花6章を復習して
考え方がズレていないかを見て頂いた結果 大きなずれは無かったように思ったので
今日から しっかりと検証再開していこうと思います。
その前に
3月に検証したAUD/USD
検証再開でまた結果が出たらアップします。
グループレッスン内では少しぷーさんのお話が聞ける時間があって
そう言うときは、ぷーさんの思考が聞ける。
ぷーさんのブログでは ご自身の読まれた本の内容の中から
そのくだりについてぷーさんの思考をアウトプットしてくださっていて
自分が読んだ時とは 違う内容かと思う時もあるくらい
「あーこの会話ってこう言うことをいいたいのか」と気づくこともある。
そして そのFXとは全く別のストーリーの本の考え方がFXにも繋がっていて
FXだけが別物ではないんだって気づく。
合理的に考えること、多数が常に正しいわけではないという事、目的の本質を間違うと違う所にバイアスがかかっておかしなことになると言うこと等々。
トレードでメンタルがつらくなった時
トレードだけが別の思考でないといけないと思って根性論で克服しようとしていないか
と言うことを考えながら
じゃあ、自分の改善点はなにか・・・自己肯定できるためには・・・
等々 考えて改善、日常的にFX以外でも使っていくうちに
気づけばトレードだけじゃなく人生が変わってる。