今日は、昨日新しくダウンロードしたMT4に 元々あったMT4の設定を移す(コピーする)方法を書いていきたいと思います。
新しくダウンロードしたMT4に一から設定していくのは 結構めんどくさいので
元々あるMT4をMT4-A 新しくインストールしたMT4をMT4-Bとします。
1.まずMT4-AのテンプレートをMT4-Bにコピーする作業です。
MT4-Aの「ファイル」から「データフォルダを開く」をクリックします。
赤枠のテンプレートファイルを開きます。
ここを開くと
こんな感じで出てくるのでコピーしたいテンプレートを選んでコピー。
私は、3つともコピーしてみます。
次に コピーしたものをMT4-Bに移して行きます。
MT4-Aでやったのと同じように今度はMT4-Bの「ファイル」→「フォルダを開く」→「templates」とクリックしていって
ここに さっきコピーしたMT4-Aのデータを貼りつけます。
これでテンプレートの移動は完了です。
2.次に「profiles」のコピーを作って入れていきます。
profilesはMT4のここ↓
私は、クロスの通貨ごとに表示させたり 手法別だったりと色々と作ってます。
で、
MT4-Aのさっきのフォルダから今度は「profiles」を開いて移したいものをコピー。
「profiles」
1のテンプレートと同じ要領でコピーしたいものを選んでMT4-Bの「profiles」にペースト。
MT4-Bはこんな感じになりました。
これで「profiles」のコピーの完了です。
3.開いたファイルを閉じて MT4-Bを再起動させます。(再起動させないと反映されません)
で、MT4-B確認してみると
ちゃんと入ってます
以上が、MT4のお引越しです。
トレードなんですが、昨日はやってません。
保有中の通貨もありません